ごあいさつ
2022年度を迎えるのにあたり
~ 新たなステージに向けて ~
会 長
志 田 幸 雄
まず始めに、いまだに続いている新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大が続く中、日々医療の最前線で尽力されている医療従事者の皆様に、心から敬意を表すとともに、深く感謝申し上げます。また、新型コロナウイルス感染により、お亡くなりになられた方々に対して、謹んでお悔やみ申し上げます。
さて、昨年度もシーズン前半は、感染症拡大防止のため多くの主催大会が中止に追い込まれました。2021年に予定されていた「第1回札幌陸上競技フェスティバル」を新規陸上競技事業として開催する予定でありましたが残念ながら中止となりました。この大会は札幌市公園緑化協会と当協会との共催事業でありますが、全国でこのような共催事業は初めてのことです。厚別競技場(市公園緑化協会)から「厚別競技場の事業はスポーツ(陸上競技等)を行っている市民に活動の成果を提供する場となることを目的の一つとしており、競技場の一般開放の他に事業(陸上競技大会)を実施することで、その目的を積極的に図っていくことから、今年度も開催することといたしました。そして、来年度の2023年には、高校総体が北海道開催となり、厚別競技場が陸上競技大会の会場となります。そのため、大規模な運営の予行演習大会や選手育成・強化のきっかけとなる大会として、イベントとの同時開催を実施することにより、近隣住民の陸上競技への興味・関心を高めるための大会といたします。
昨年度、一般財団法人札幌陸上競技協会は創立90周年記念を迎えることができました。昭和・平成・令和と受け継がれてきた足跡をたどり、これまで陸上競技発展のために身を粉にしてこられたことを今一度、先達の方々に敬意と感謝を申し上げます。設立されて以来、伝統と業績を継承し、札幌市を中心とする陸上競技の健全な普及、発達を図るとともに、競技力向上に資する事業をこれまで行って参りました。
2017年より、「札幌から一人でも多くのオリンピック選手を育てる」を合言葉に、SAPPORO「2020選手育成基金」を設立しました。この強化育成事業において蒔いた種が実を結び、2020東京オリンピックに当協会所属の男子走幅跳、城山正太郎選手(北海道ゼンリン)、過去当協会に所属していた選手として、女子100mHの寺田明日香選手(ジャパンクリエイト→北海道ハイテクAC出身)は、日本勢としては21年ぶりの準決勝進出を果たし、男子やり投げの小南拓人選手(染めQ→札幌第一高校出身)、男子100mと4×100mRの小池祐貴選手(住友電工→立命館慶祥高校出身)が代表に選出され、多くの選手が大会に出場し大輪の花を咲かせることができました。
本会においては、こうした歴史と実績を礎として来る2024年のパリオリンピック・に向けて、先達に続く、更なる選手の育成に努めるとともに、一般財団法人としての自覚と自負を持って、札幌市を中心として、北海道そして、全国における陸上競技の普及・発展に努めて参る所存であります。
いよいよ来年度、2023年には全国高等学校総合体育大会陸上競技が厚別競技場で開催されます。選手強化は言うまでもありませんが、来る全国大会の運営に向けて、審判員皆様方の技術向上や研鑽を積まれる1年でありますようご協力お願い致します。
当協会が次の100年を迎えるステージに向けて、引き続き関係各所からの変わらぬご支援ご協力をお願い致します。
札幌陸協旗

2022年 一般財団法人札幌陸上競技協会役員
名 誉 会 長 | 品田 吉博 | |
---|---|---|
会 長 | 志田 幸雄(代表理事) | |
副 会 長 | 恩村 一郎 中村 宏之 田川 芳紀 | |
専 務 理 事 | 金子 博之 | |
副 専 務 理 事 | 井上 晃男 | |
常 務 理 事 | 赤松 幸広 井上 智雄 遠藤 典康 小川 秀一 林 功 志田 光瑞 早崎 勝 安岡 行雄 櫻澤 智志 |
|
理 事 |
安曇 範子 岡村美穂子 北風 沙織 北清貴裕記 佐藤 圭祐 佐藤 光司 神 慶次郎 竹居田幸藏 竹田 安宏 田中 勇心 大聖 陽平 中島 正樹 新井田 守 藤村 勝江 古田 仁 道浦 陽子 南山 雅礼 矢野 慎吾 山岸 正直 若林 文時 |
|
監 事 | 高野 洋史 中川 秀樹 | |
評 議 員 | 大宮 真一 角谷 信 小島 修二 里村美喜夫 世良田弘治 中村冨士雄 原 則行 三浦 英典 宮本 眞二 山田 享 |
|
顧 問 | 岩本 剛人 髙見 新造 藤井 英嘉 澤田 義盛 蓑嶋 和央 | |
参 与 | 青山 清美 小田島昭雄 木村 潔 津田 坦幸 藤石 文平 依田 芳吏 小山 道雄 島 敏昭 玉井 清史 |
|
事 務 局 | 事 務 局 長 | 金子 博之(専務理事) |
事 務 局 次 長 | 井上 晃男(副専務理事) | |
事 務 局 員 | 岩間 富子 | |
臨時事務局員 | 平野 伸也 |
2022年 一般財団法人札幌陸上競技協会専門委員会
総務委員会 | 委 員 長 | 井上 晃男(副専務理事兼務) |
---|---|---|
財務委員会 | 委 員 長 | 早崎 勝 |
競技委員会 | 委 員 長 | 遠藤 典康 |
審判委員会 | 委 員 長 | 小川 秀一 |
記録委員会 | 委 員 長 | 林 功 |
強化委員会 | 委 員 長 | 赤松 幸広 |
普及委員会 | 委 員 長 | 井上 智雄 |
施設委員会 | 委 員 長 | 安岡 行雄 |
情報委員会 | 委 員 長 | 櫻澤 智志 |
広報委員会 | 委 員 長 | 志田 光瑞 |